忍者ブログ

楽団ロケッツ(仮)の web siteです。 ようこそ、社会人リコーダー部へ!

トピックス
7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17

♪ [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2024/05/12 (Sun)

♪ 2013年03月の練習後記

早めの桜が咲き、学校では卒業式や追いコン(音楽系サークルでは
「追い出しコンパ」ならぬ「コンサート」になることも)の真っただ中
3月の練習が行われました。今回の後記はとらにゃもが担当します。

今回は各人いろいろあったようでメンバーの出足が遅く、
最初の方は少人数でまったりしていました。
私は午前中に銀座の山野楽器(近くのヤマハもそうですがリコーダーの
楽器や楽譜が豊富にあります)に寄ってきて、かの有名な
吉澤実氏が書かれた「絶対! うまくなる リコーダー 100のコツ
という本を買ってきたので、それを来た人で読んだりしでいました。

なかなか語られる場面の少ないリコーダーの具体的な奏法のコツが
解説されたと思ったら、いきなり著者の「思い出の演奏会」が
語られたり、発表会の衣装を選ぶコツまで盛りだくさん。
我々にはなかなかぴったりな本でした。

さて、そろそろメンバーも揃ったという所で一曲目。
「亡き王女のためのパヴァーヌ」の栗コーダーバージョンを練習しました。

原曲はフランスの作曲家ラヴェルが作ったゆったりおしゃれな曲ですが
栗コーダーカルテットがそれをかわいくノリのいい形に編曲しており
我々も楽しみながら吹くことができました。
難しい曲ばかりでなく、たまにはこうして肩肘張らず吹け、かつ
笛の良さが伝わるような曲もいいねと皆で話していました。

続いて二曲目は電波ソングでおなじみMOSAIC.WAV
「片道きゃっちぼーる」を練習しました。
この曲は2007年に放映された「ぽてまよ」というアニメのOP曲で、
歌詞は「ほにほに」などと可愛らしいフレーズが出てくる反面
「お互いズレたままでも意外と一緒にやっていけるのでは」などという
問題提起にも読めるもので、なかなか深いものがあるように思います。

この曲はところどころで転調したり半音階の進行が出てきたりと
音が取りづらい部分が多く、「普段やらない指使いがでてきて
頭では分かっていつつも指がついていかない」という声も出て皆苦戦。
次回またやりましょうということになりました。

暖かくなってきて身体にも楽器にも負担が少ない季節になりました。
次回もまた楽しく吹いていきたいですね。
(担当:とらにゃも)
2013/03/30 (Sat)

♪ 2013年02月の練習後記

今回の練習後記を担当する「ふろん」ことFrozen Voiceです。

まだまだ寒さが続いていますが、02/17(日)に今年2回目の定期練習がありました。
団長のなごさんは所要によりちょっとだけ顔出し&Sinonさんが体調を崩されて不参加だったので
全力の7割程度の戦力(?)でした。

さて、今回の練習曲は「メロディーズオブライフ (ファイナルファンタジーIX)」です。
ゲームではエンディング曲として使用されており、ガーネットの記憶にあったマダイン・サリの歌という設定だそうです。
原曲は歌詞付きでスローテンポでゆったりとした曲調となっています。
ゲーム内の他の楽曲でも色々とアレンジされて使われているそうなので、プレイした事のある方には聞き覚えのあるものだと思います。

曲自体はさほど難しい部分も無く練習を進めて全員で合わせてみたのですが、どうものっぺりとした印象の合奏となってしまいました。
「原曲みたいにギターとか必要なんじゃない?」とか冗談を言いつつも良い解決策は結局浮かばず。
全員揃った状態でパートを重ねたりすれば印象が変わるかも?という事でこの件は一旦保留となりました。

全体合わせの後にすこし時間が余ったので前回練習したTARI TARIの曲も吹いてみたのですが・・・。
結構1ヶ月経つと忘れちゃうものですね。ちゃんと定期的におさらいしないとダメだなーと感じました。

練習後は皆で近くのバーミヤンで夜ご飯を食べて解散となりました。
このままレパートリーを増やしていって次の演奏会目指していこうと思います。
(担当: Frozen Voice)
2013/03/16 (Sat)

♪ 2013年01月の練習後記

新年あけましておめでとうございます!
第一回目の練習を行いました。
今回の担当は団長の森永でお送りします。

ここ最近、お仕事などでなかなか全員揃わないことが多かったのですが
久々に全員で練習することができました。
今回の課題曲はアニメ「TARI TARI」より「心の旋律」です。
前々回の課題曲「思い出したり、包まれたり」とメロディは同じなのですが
こちらは合唱バージョンですのでアレンジがガラリと変わって盛り上がる感じになります。
いつものように個人練習からの全体練習で細かいところを確認…。
初回にしてはなかなか素敵に仕上がったのではないでしょうか!

「思い出したり、包まれたり」から「心の旋律」をつなげて演奏してみましたが
演奏しつつうっかり感動してしまいました。
これはアニメもちゃんと見てみたい…!

若干時間が余ったので、ここ最近の曲をおさらいもしました。
全員揃ったのが久々だったので初めて曲に触れる人もいるわけで…
「OMENS OF LOVE(11月課題曲)」「写真の中の君(12月課題曲)」を復習しました。
オーメンズ・オブ・ラヴは前回の練習では繰り返しなど設けずさらっとワンコーラスで終わったのですが
今回は繰り返しを入れてとらにゃもさんのソプラノソロを入れてみました!
まさにスーパーとらにゃもタイム…!みんなのwktkも最高潮!
いつかみなさんにお披露目できる日が来たらいいなぁ。

そんなこんなでいつになく詰め込んだ練習を終えたのでした☆

本日は駅前の手羽屋さんでごはん(&飲み)にしました。
帰りにおみくじ(?)をやっていて、わたしは凶を引きました(ゆで卵をもらいましたw)
今年もみんなで楽しく!笛を吹いていきたいですね。
(担当: 森永桐子)
2013/01/22 (Tue)

♪ 2012年12月の練習後記

2012年最後の練習は、強風+雨という悪天候の中スタートしました。
本年締めくくりのレポートをrinがお送りいたします!

まず、久し振りに雨だった訳ですが、楽器には湿気がよくないことと、荷物が多い/重い人は移動がいつもに増して大変!(傘は無力…)
最近はずっとお天気に恵まれていたのに、久々でした。
やっぱり練習の日は、雨雪じゃない方がいいかも、と思い直す面々。


12月の課題曲は「写真の中の君」。
この曲は、栗コーダーカルテットさんの楽譜集に掲載されている曲なので、譜面は既にリコーダー用になっていました。
改めて編曲は必要ないのですが、いつもより長い曲のため6ページ…
そんなに上手にめくれない(かも)と気遣って、とらにゃも氏が2ページに収まるようパート譜を準備してきてくれました!感謝感謝☆

余談ですが、栗コーダーカルテットさんの曲は、よく街探検やバラエティ番組のBGMとしてさりげなく使われているので「あ!」ってなるよねーという話で盛り上がりました(w

さて。
練習の流れですが、いつも最初はどういった曲かの音源を聴きます。
個人的に、私はアルトリコーダーやバスリコーダーを担当することもあって、楽譜を見ただけでは曲の全体像が掴めず… 音源を聴きながら自分が担当するパートの譜面を読むことで「あ、ここはメロディとはもってる」「ここは下のパートから順番に音を重ねていくところ」と納得することができました。

あとは、基礎練習。
今回は、アーティキュレーションの練習ということで、同じメロディで5種類の吹き方を練習しました。スラーのあとの音がスタッカートという難題などを何度も何度も…
ただ、この練習が、後で効いてくることを知っているので、何度も練習することで指や音の鳴らし方に慣れました。

課題曲の練習はいつものように、まず個人練習をして、全体練習。(あれ、今回パート練習していないかも)
一回全曲を流したあと、小分けにして確認しながら曲を仕上げました。

ちなみに今回私はアルトを担当したのですが、楽譜集の吹き方アドヴァイスの中に「相当な難曲です」と書いてあり…
今回仕上げられなかった箇所は今後もよくよく練習したいと思います>△<。。。


練習後はハンバーグを食べに行き、みんなでソーシャルゲームの楽しさと怖さを学びました。嗚呼、恐ろしい話を聞きました…

次回は来月の新年会にて!
2013年も楽団ロケッツ(仮)をどうぞよしなに(ぺこり
(担当: rin.)
2012/12/23 (Sun)

♪ 2012年11月の練習後記

今回の練習後記を担当する「ふろん」ことFrozen Voiceです。

晩秋を迎え寒さが増してきた今日この頃ですが、11/24(土)に定期練習がありました。
場所はホームグラウンドの予約が取れなかったので久しぶりの本行徳公民館。

少々場所が分かりにくい&久々な事もあるので迷う人が出ないか心配していたのですが、
案の定数名が逆方向に行ってしまったりしたみたいです。

今回の練習曲は前回の選曲会議の結果を元に下記の2曲でした。
・「思い出したり、包まれたり / TARI TARI」 (1RC)
・「OMENS OF LOVE / THE SQUARE(現T-SQUARE)」 (1RC)
※RCについては前回の練習後記参照

「思い出したり、包まれたり」はアニメ「TARI TARI」( http://taritari.jp/ )の劇中曲で、
アニメ内で重要な意味を持つ「心の旋律」という曲の非常にゆったりとしたアレンジ版です。
リコーダーで演奏すると柔らかな音色と相まって非常に心安らぎます。
テンポも遅く、譜面もさほど難しくないので2時間程度で合わせを行なってまったり気分を満喫しました。

続いての「OMENS OF LOVE」は打って変わってノリの良いフュージョン系の曲です。
THE SQUARE(現T-SQUARE)と言えば、以前ロケッツの演奏会でも披露させて頂いた「TRUTH」を思い浮かべる方が多いかと思います。
「OMENS OF LOVE」はその「TRUTH」発表以前のTHE SQUARE(現T-SQUARE)を代表する曲で、エレクトーンや吹奏楽での定番曲ともなっているそうです。

一通りなんとか最後まで合わせて見たのですが、こちらは全パートのリズムや縦のラインを綺麗に揃えたりしないと綺麗に聴こえないので今後も継続して練習をすることになりました。

今年の練習も残す所あと1回。
次の演奏会に向けてレパートリーを増やせるように団員一同頑張って行きたいと思います。
(担当:Frozen Voice)
2012/12/09 (Sun)

TOP
忍者ブログ/[PR]
PR